@ 飛行機・行程編・ホテル編



poto: PowerShot S110+OLYMPUS Tough TG-620

:・゚・:*:・゚・:*:・゚゚・:*:・゚・::・゚・:*:・゚・:*:・゚゚・:*:・゚・::・゚・:*:・゚・:*:・゚゚・:*:・゚・:

旅行期間】


 10月13日から18日までの4泊6日です。結構降られました(/_;)


10/13 関空11:00発→クアラルンプール(KL)→ペナン島。

10/14 一日まったり。降ったり晴れたり。

10/15 オプション(パヤ島)降ったり晴れたり。

10/16 一日まったり。曇りのち晴れ。

10/17 ホテル17:00発→ペナン→KL(機中泊)快晴。

10/18 7:15関空。


【ラピート】
 

 今回は出発日が3連休の真ん中だったので道が混むかもしれないと、
ラピートに乗って行くことにしました。



【両替】


 MYRは去年(ランカウイ)の残りがあるので、ペナン空港で1万円分だけ両替しました。


【飛行機】
 

 マレーシア航空。関空⇔KL間は2・4・2の配列。足元が広いので楽。往復窓際2席でした。
KL⇔ランカウイ間は3・3。かなり後方だったのに今回は後ろの扉を開けてくれず、
降りるのにとても時間がかかりました(><)
 座席指定のできるオンラインチェックインをしようと思っていましたが、
JTB側でチェックインするとのことでした。9:00にはJTBの受付カウンターで書類をもらい
チェックインへ。大混雑でとーっても時間がかかりました。途中からスタッフを
増員していましたが、1時間以上は待たされました。手荷物検査、出国手続きを
終えると免税店をのぞく暇もありませんでした。



【機内食】


 往路のビーフとシーフード。シーフードはクリームソースだと信じ切って
いたら…トマトソースでした(^^;)



到着前のリフレッシュメントはチョコマフィンと抹茶アイス。



KL⇔ペナンはピーナッツとジュース。
 復路は前年と同じ。一応書いておくと搭乗後にツナドッグ。朝食がマレー風(カレー)と
オムレツ。でも一番寝入っていたときなので食欲もなく、ほとんど残してしまいました。
機内食のフルーツはホテルよりおいしかった(笑)



【空港】


 2回目なのでスムーズに乗り継ぎ。ペナン行きの飛行機が遅れました。帰りもペナン→KLが
遅れました。


 
【旅行社】
 

 数社見比べてJTBに決定。
 

 
【ホテル】


 「ゴールデン サンズ リゾート バイ シャングリラ」です。空港はペナンの南側、
ホテルは北側で車で約1時間かかりました。現地係員は中年で小太りの女性、エミリーさん。
 エミリーさんがチェックインしている間、当然私たちはソファに座ってウエルカムドリンクを
飲みながら待ち、テーブルで書類を記入するものだと奥にいきかけたら
エミリーさんに呼び止められました。ロビー(これがまたシンプルというか殺風景と
いうか)でエミリーさんの横に立ったままでした。

 
 
部屋指定無しプランでした。海側と町側では天国と地獄です!!! 2階の町側でベランダなし
の部屋でした。窓も開かないようになっていました。部屋の斜め下にモスクがあり、
コーランがマイクで流れるのでちょっと(かなりかも・笑)ウルサイのが残念でした。
備品からみて長いこと使っていない部屋のように感じました。

 リゾートホテルなので、洗った水着をぜひ干したい。ベランダがない部屋には、日本の
旅館にあるようなタオル掛けだけでもいいからほしかったです。
 部屋は程よい広さでした。お部屋の掃除をしてもらうのには合図が必要でした。
お掃除のスタッフに聞いて初めて知りました。部屋に入りルームキーを挿すところの横のボタンを押したら、
部屋前のインターホンみたいなところの赤いボタンがついたり、消えたりします。それでスタッフが
掃除の必要性を判断するというシステムでした。掃除をしなかった場合はその旨を書いたカードが
ドア下に差し入れられますので、それからでもお願いしたら掃除はしてくれますが。
ホテルに着いた時、何の説明もありませんでしたし、部屋にはホテルの案内もなかったので、
掃除されてなかったことで余計な時間を取られました(ーー;)



 部屋のセイフティボックスは壊れていて使えないので、ロビーでお願いしてホテルのセイフティ
ボックスを使用しました。



 水は500mlが毎日4本補充されていたので、水の購入はまったくしませんでした。



 ホテル周辺は食事をするには大変便利です。(このホテルの利点はこれだけだったような・笑)
ビール等を買いたければ、ホテルを出て道路渡ったすぐ前にコンビニ風の店があります。
可愛い看板ネコもいました。



 夜になると ホテルを出て左右の歩道沿いにお店が出ています。
ホテルを出てすぐ右に5分くらいかな?歩くと有名な、ロングビーチカフェがあります。
安くて美味しいです。ホテル前の道路を渡りKFCの入ったビルの2階の中華食べ放題の
お店も安くておいしい。

 利用しませんでしたが、ジョージタウンへのシャトルバスもあるので買い物にも便利かと。

 あとプールを期待していたのですが、どれも 小さい・狭い。深い(3m)プールもあります。
ジャグジーもありますが、お湯ではありません(^^)ゞ部屋数のわりにはビーチチェアは少ない
けれど、いっぱいになることはありませんでした。



 ホテル前の海は汚く波が強くてあまり泳げません、又 ビーチに出るとご陽気(≒しつこい)
オプションの勧誘が待っています。



 ホテル内で無料のWifiが使えることには大変重宝しました。テレビはNHKが見られます。
シャワーの水量と排水が申し分なく水周りは快適でした。



 クローゼットにはハンガー。シングルペットはスプリングもちょうどよく快適。
夜は気候のおかげかホテルのおかげかクーラーを入れると寒いので切って寝ました。 
 アメニティは歯ブラシとシャングリラブランドの石鹸・相変わらず髪の毛がパッサパサ
になるシャンプー・リンス・ハンドタオル・フェイスタオル・バスタオルは2枚づつ。
 コーヒー・紅茶は無料。大きめのマグカップ。冷蔵庫の中は空でした。



ビデオを見る

 シュノーケル旅行